現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 豆知識 > 外壁塗装の塗料の基本②【茅ヶ崎市・藤沢市の外壁塗装・屋根工事はかなえるへ!】

外壁塗装の塗料の基本②【茅ヶ崎市・藤沢市の外壁塗装・屋根工事はかなえるへ!】

豆知識スタッフブログ 2023.12.16 (Sat) 更新

みなさん、こんにちは!

茅ヶ崎市・藤沢市に地域密着の屋根工事・外壁塗装専門店 かなえるです!

突然の嵐のような強風に季節外れの暖かさ。

今日は半そでで歩いている人も見かけますね。。

12月だというのに一体どういったことでしょう?

もうすぐ夏が来るかのような気候ですよね。

皆様いかがお過ごしですか?

さて、今日は昨日に引き続き

塗料の基本的なことに関して

お伝えしてきます。

塗料の基本構成

塗料

塗膜構成成分

顔料 エナメル(着色)塗料
樹脂 クリヤー塗料
添加剤
揮発成分 水・溶剤

 

塗料を簡単に説明すると

塗膜構成成分と揮発成分に分けることができます。

塗膜構成成分とは樹脂・顔料・添加剤

揮発成分とは水と溶剤です。

基本的に塗料とはこのような構成になります。

その中で、顔料を含むものをエナメル(着色)塗料といい

顔料を含まないものをクリヤー塗料といいます。

 

各成分の役割

樹脂

塗料の性能を大きく決めるものです。ウレタン、アクリルシリコン、フッ素等がこれです。

水系タイプ、溶剤タイプがあります。また、性能の追求から1液タイプ・2液タイプがあります。

顔料

粉状物質で塗料に目的の色を出すためのものを着色顔料といいます。

そのほかに塗料の機能を持たせたり(例えば防錆機能)膜厚を確保したりするものを体質顔料といいます。

ちなみに染料とはとけているもののことを指します。

添加剤

目的の塗料としての保管・作業性・仕上がり外観などを整えるためのもので

それぞれの目的で多くの種類があります。

消泡材・沈下防止剤・艶調整材・レベリング材・防腐材等があります。

揮発成分

塗料状態、作業性を整えるためのものです。

水系塗料であれば水であり、溶剤系塗料であれば

溶剤(シンナー)を使用します。

溶剤は塗料樹脂や作業性によって選定されます。

外壁塗装 藤沢市 茅ヶ崎市

いかがでしたか?

最近ではめちゃめちゃたくさんの種類の塗料がでています。

ただ、基本的な構成は同じです。

少しでも興味を持っていただけると幸いです。

引き続き塗料が製膜する過程のお話も書いていきますね。

私がよく言っている”高性能塗料をケチって塗るよりも

ベーシックな塗料をきちんと塗ったほうが長持ちする!”

ということもご理解していただけると

思っております。

 

 

 

 

 

 

問い合わせはこちらから!
問い合わせ後担当者よりご連絡させていただきます。

お問い合わせはこちらから

株式会社かなえる 辻堂駅前ショールームは

来場特典でプレゼントをご用意しております。

平塚市・藤沢市・茅ヶ崎市の皆様に来ていただけることを楽しみにしております!

屋根リフォーム・外壁塗装をお考えの方はまずは

無料診断

でお気軽にお問合せ下さいませ。

私たちは「お客様に後悔のない高品質塗装をご提供する」をモットーとしております、茅ヶ崎市・藤沢市・平塚市に地域密着の外装専門店です。
メーカーで培った目利きと、業界のダンピング体質を脱却し、良い職人に良い発注主を繋ぎ、適正な価格でより良いものを提供することをモットーにしています。
「かなえるに頼んでよかった!」と言われるように頑張っております。

~~皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!~~

茅ヶ崎市・藤沢市・平塚市で屋根工事・外壁塗装・雨漏りにお悩みの方は
屋根工事・外壁塗装専門店 かなえる
お気軽にお問合せ下さい!!

◇会社紹介ページはこちら

◇工事メニューはこちら

◇かなえるが地域の皆様から選ばれる理由

茅ヶ崎市・藤沢市・平塚市地域密着の屋根工事・外壁塗装専門店 かなえる

フリーダイヤル:0120-29-1173
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2-3-5
電話受付:9:00~18:00(年中無休)

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-29-1173イイナミ お気軽にお電話ください!9:00〜18:00(年中無休)

  • 外壁塗装ショールームの来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!