現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 豆知識 > 外壁塗装の乾燥時間はどのくらいかかる?雨天でも作業できる?【茅ヶ崎市・藤沢市の外壁塗装、屋根工事はかなえるへ!】

外壁塗装の乾燥時間はどのくらいかかる?雨天でも作業できる?【茅ヶ崎市・藤沢市の外壁塗装、屋根工事はかなえるへ!】

豆知識スタッフブログ 2024.10.13 (Sun) 更新

みなさん、こんにちは!

茅ヶ崎市・藤沢市に地域密着の屋根工事・外壁塗装専門店 かなえるです!

 

外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、大切な住まいを雨風から守る大切なメンテナンスです。
しかし、外壁塗装を検討する際に気になるのが、乾燥時間と雨天時の作業ですよね。

特に、こだわりが強く、施工品質に妥協したくないあなたにとっては、気になるポイントではないでしょうか。

□外壁塗装の乾燥時間はどのくらいかかる?

外壁塗装は、足場の組立てから始まり、高圧洗浄、下地処理、下塗り、中塗り、上塗り、そして最終チェック、足場の解体という工程を経て完了します。

この工程の中で、特に重要なのが塗料の乾燥時間です。

塗料は、次の工程に移るまでに十分に乾燥させる必要があります。
乾燥が不十分なまま次の工程に進めてしまうと、塗料が剥がれたり、ひび割れたり、仕上がりが悪くなってしまう原因となります。

1: 塗料の種類と乾燥時間

塗料の乾燥時間は、塗料の種類によって大きく異なります。
一般的に、アクリル塗料は1日〜2日、シリコン塗料は2日〜3日、フッ素塗料は3日〜4日程度乾燥時間を要します。
ただし、これはあくまでも目安であり、気温や湿度、風などの天候条件によって変化します。

2: 乾燥時間の影響

乾燥時間が不足すると、塗膜が十分に硬化せず、雨や風で剥がれやすくなってしまいます。
また、乾燥時間が長すぎると、塗料が硬くなりすぎてひび割れを起こしやすくなるため、適切な乾燥時間を守ることが重要です。

3: 乾燥時間を短縮する方法

乾燥時間を短縮する方法として、乾燥剤を使用したり、換気を良くしたり、暖房器具を使用したりする方法があります。
しかし、これらの方法を使用する場合は、塗料のメーカーの指示に従うようにしましょう。

 

 

□雨天時における外壁塗装と高圧洗浄

雨天時は、基本的に外壁塗装はできません。

なぜなら、塗料が十分に乾燥する前に雨が降ると、塗料が流れ落ちてしまい、仕上がりが悪くなってしまうからです。

また、雨水は塗料に混入し、塗料の性能を低下させる原因にもなります。

1: 雨天時の高圧洗浄

高圧洗浄は、外壁塗装の前に行う重要な工程です。
高圧洗浄は、水を使用するため、雨天でも作業自体は可能ですが、乾燥に時間がかかるため、雨天後の作業は避けるべきです。

高圧洗浄後は、壁面を十分に乾燥させてから次の工程に移るようにしましょう。
湿度が低い晴天の日を選んで作業を行うのが理想です。

2: 雨天時の外壁塗装

雨天時の外壁塗装は、塗料の品質低下や仕上がりの悪化、安全面などを考慮すると避けるべきです。
外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、大切な住まいを雨風から守る大切なメンテナンスです。

そのため、天候に左右されない時期を選んで、安心して施工できるよう、事前にしっかりと計画を立てましょう。

 

 

□まとめ

外壁塗装の乾燥時間は、塗料の種類や天候条件によって異なります。
そのため、事前にしっかりと乾燥時間について理解し、適切な乾燥時間を確保するようにしましょう。

また、雨天時は、外壁塗装だけでなく、高圧洗浄も避けるべきです。

安全で質の高い外壁塗装を行うためには、天候にも注意を払い、計画的に進めることが大切です。

 

そろそろ塗装工事や屋根工事をやろうかなあと漠然とお考えの方は

早めに準備を始めてはいかがでしょうか?

ゴリゴリした営業は基本的にあまり好きではないのでしません。

まずはご自宅の状態がどんな感じなのかを知り、

知識を付け、リフォームに備えていただくことがよいと思います。

お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております!

ご相談・見積り・診断は無料です!!

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-29-1173イイナミ お気軽にお電話ください!9:00〜18:00(年中無休)

  • 外壁塗装ショールームの来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!